さて 12月も本日から始まりました
朔日参り本年度の詣で納めです
そして今年もカウントダウンを迎える季節となってきました
年賀状を送る準備をそろそろしておく時期ですね
習慣のない方も結婚式を挙げられた年は是非送りたいですね
そのときの送り方はいくつか方法があるそうです
結婚報告も兼ねた年賀状は
いつも通りの感覚で作ってしまうと
失礼に当たることも……?
1.年賀状の内容をグループ毎に書き分ける
2.結婚報告の文例を考える
3.年賀状の写真を選ぶ
4.手書きでひと言書き添える
ということだそうです
基本的にはご親戚関係とご上司やご友人に大きくグルーピングします
ご親族やご上司には丁寧にお礼と近況のご報告 またお祝いを頂いた場合はそのお礼を文書で記載することが大切
ご友人やご同僚にはカジュアルに気兼ねなく遊びに来て頂くことを記載するそうです
写真もお二人だけでなくご家族との写真で
あまり親密な感じよりもアットホームな感じの写真を選ぶほうが良いそうですよ
それにしてもSNSでの新年のあいさつが増えてきている現在ですが
これを機に年賀状の習慣が続いていくことは
文書でのやりとりや
思い入れがあるものですから
年に一度の行事だと思って
お書き頂きなぁと個人的には思います・・・
金澤神社婚お問合せフォームからどうぞ
jinnya001
shrine002
shrine003
shrine004
shrine005
shrine006
shrine007
shrine008
shrine009
shrine010
shrine011
金沢市本町2丁目18番31号【TEL】 076-229-7744【営業時間】 10:00~18:30完全予約制・時間外応相談【定休日】 月曜日ブライダルサロンは金沢駅 金沢フォーラスより 徒歩5分ブライダルインフォメーションリトルハート※金澤神社婚ではご新郎ご新婦様の結婚式をお手伝い致します 結納・両家顔合わせの会場手配 結納品手配承ります 当日の進行につきましてもご相談可能ですので是非お問い合わせ下さい