6月1日は「写真の日」だそうです
本年も尾﨑神社では供養祭が行われ
約12万枚の写真がかがり火にくべられたそうです
永井隆宮司が拝殿でおはらいした後
組合員が旅先の風景・家族の集合写真・ポストカードなどを燃やし
参拝者が手を合わせて思い出に浸りました
捨てたいけれど捨てられない写真があり
困っているという方には
うってつけの行事
神社というと「祈願」がメインになってしまいがちですが
供養やお祓いなど
清めるための意味合いもあります
本年で25回目を数える
毎年の恒例行事となっている供養祭
全国的にも珍しいそうです
この先もずっと続けて頂きたいですね
質問・お問い合わせは お電話(076-229-7744)か
金澤神社婚お問合せフォームからどうぞ
http://jinjya.co/shrine/shrine_001.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_002.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_003.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_004.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_005.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_006.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_007.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_008.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_009.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_010.html
http://jinjya.co/shrine/shrine_011.html