兼六園に隣接している金澤神社の境内に咲く水芭蕉は
初夏に見ごろを迎えます
東茶屋街と並んで金澤の観光名所「梅の橋」
朝顔は梅雨の入りを象徴します
無病息災を願って
茅の輪が作られます
今ほど医療が発達していなかったころ
人々はこの茅の輪をくぐり願いました
今も昔も健康に対する願いは同じです
一年を通して絵になる景色「東茶屋街」
言わずと知れた観光名所です
季節はやがて秋となり
木々は紅葉を始めます
長い長い表参道の階段には
ところどころに雪が積もります
そして芽吹き咲き誇る桜の季節を迎えることになります